カートを見る

うるおいで満ち満ちた
毎日がはじまる


Photo Delivery Service 

季節の彩りを楽しむ 
写真定期便のご案内 

こんな方に届けたい

  • これは、わたしにある「ひかり」なんだ

    自分にあるかがやきを信頼して気持ちよく生きたい方に

  • 安らぎのある心地よさのなかへ

    こころ静かに自分自身を見つめるおうち時間を持ちたい方に

  • 心ゆたかに毎日を楽しみたい

    自然の彩りやうるおいでハートを満たし、心ゆたかに生きたい方に

  • しあわせな和をつくりたい

    家族やご縁する人をますます大切にして、まわりの人との幸せを深めたい方に

  • 愛のおくるみでくるんと自分をつつみ込む

    自分を愛し、自分の人生を愛し、これからも、より自分らしくありたい方に

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

あなたのこころは満たされていますか?  
 
 
目をつむってあなたのハートの奥深くを見つめてみてください。
 

やらなければならないことに追われて、心の余裕を無くしていませんか。
夫や子ども、職場の人やお客さま、周りの人たちにエネルギーを注ぎ、自分のエネルギーは空っぽ。
こころが疲弊していませんか。
  

あなたの心の空いたスペースに写真を楽しむゆとりをプラス!
  

あなたにしていただくことは、あなたのおうちの好きな場所に写真を飾って、毎日写真をながめるだけ。


あなたのこころを【あなた自身のうるおいで満たしきる】あたらしい習慣を🌈


「季節の彩りを楽しむ 写真定期便」で得られるもの

あなたのそばに
飾っていただくだけで

  • ながめるだけで、スーッとこころが整います
  • あなたのままで安心していられるようになります
  • やさしくこころのすき間を埋めてくれます
  • いつでもどんな時でもおだやかな自分に戻れます
  • あなたにある唯一無二の「ひかり」を信頼できるようになります
  • 大切な人と過ごすお部屋があたたかくなごやかになります
  • その時々のあなたの状態に合わせ、ちょうどいいバランスをとってくれます
  • あなたのそばで、いつもあなたを見守ります
  • あなたのうちなる美しさを拡大します
  • エネルギー状態のよい、気持ちのよい毎日が過ごせます
  • 表示したいテキスト
余白(40px)

「季節の彩りを楽しむ 写真定期便」の内容


大きさ・形状

◾️大きさはA4サイズ程度
(横210mm×縦297mm以内)
◾️写真の規定サイズとは限りません。
 
写真の内容に応じて、大きさは変動します。毎回、届く写真の大きさの違いも楽しみの一つと言っていただいています。

◾️飾り方は2通りございます

①棚の上に置くことができます
②壁にかけることができます

お手元に届くもの

<郵送物>
 
◾️写真パネル(スタンド・ひも)

ご自宅に届きましたら、すぐに飾っていただける状態でお送りします。
・組み立てやすいように折り目をつけます
・飾りひもをつけた状態でお送りします。
1点1点、心を込めて制作させていただきますので、手作り感が味わえます。
■直筆サイン入り

<メールにて送付>
 

◾️「季節の彩りを楽しむ 写真定期便」活用方法の動画のリンク
(「こころを潤いで満たしきる!写真のながめ方」はこちらでご覧いただけます)
 
飾る前に見ていただけると、より効果的。いつでもどこでも何度でも、見ていただくことができます。

2024年お客様への
お届け事例

余白(40px)

「季節の彩りを楽しむ 写真定期便」
こんな方は
ご遠慮ください

 
■手作り感のあるものを好まない方

■ご自分の好みに合う写真だけを選びたい方

■キッチリしたものが欲しい方
 

額装写真をお選びいただく方がご要望に応じられるかもしれません
余白(40px)

「季節の彩りを楽しむ 写真定期便」の3つの特徴

1.自分で選んだものが届く楽しさがある

  • お届け日までに、毎回、2〜3パターンの写真をご提案させていただきます。その中から1枚をお選びください。
  • ご自分のピンとくる感覚を大切にしていただけます。
  • 【お客様の声】
     
    🔸お写真届きました✨
    エネルギーとか、私には見えないですが、明らかにいい波動!?心地よさ、希望を感じました!!🌸
      
     
    🔸写真が届きました。
    毎回、素敵にラッピングしてくださって、感心しています。うれしいですね。こんな風に、送ってもらえて。
    私も、贈るとき、やってみようと思います。
     
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

2.自分の好きなところに飾る楽しさがある

  • 自分にとってとびっきりの大好きなスペースをつくることができます!
  • おうちの中のどこに飾ろうか?おうちでディスプレイする楽しさがあります。
  • 【お客様の声】 

    🔸お写真届きました!

    届いたけど、実は開ける勇気がなかったんです🙏💦片付けやる!って決めたけど、あのお写真出したら、片付けスタート…あっちょっと待ってと心のストップが。

    今朝、封筒から出したら、お写真が神々しくて😭抗う(あらがう)のをやめてお部屋をキレイにします。

     

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

3.自分の好きな時にながめる楽しさがある

  • どんな風にながめてもらってもOK!!なのですが、「こころを潤いで満たしきる!写真のながめ方」があります。
    これをしていただくと、ニンマリ自然と笑顔がこぼれちゃうほど心が潤わせることができてしまいます。
  •  「こころを潤いで満たしきる!写真のながめ方」は初回の定期便お届けとともに、動画にてお届けします。

  • 【お客様の声】

    🔸動画もあってよかったです。動画のおかげで写真の楽しみが2倍以上です!

    🔸目を閉じて感じる…楽しみです☺️

    そして、衝撃的な事実。私は写真の楽しみ方を知らなかったこと!を知りました。


    🔸今日も、ウコンサクラと一緒に1日をはじめますね!

    🔸心の中に光がいっぱいです!

    🔸毎日見ていても飽きないのはChiekoさんの「気」が入っているからですね!

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(80px)

ーお客さまの声ー

はっと惹きつけられて
にっこりします!!

三浦麻美さま
料理教室講師、長野県在住
私の知らない世界を楽しむことができました。
Chiekoさんのとらえる写真がとっても素敵です。
💎光を感じます。喜びを感じます。
💎はっと惹きつけられてにっこりします。
💎心が華やいで、ウキウキします。
VOICE

ずっと、
ながめていられます!

J.Nさま
3人娘のママ、山形県在住
自分でその場に行かなくても、家にいながらお写真から季節のエネルギーを受け取れることです。

💎光が美しく(好き)
💎ずっとながめていられて
💎あたたかさを感じる

お写真ばかりです!!

💎写真を飾ると、場が整います!
(キレイにディスプレイしたいと思います)
💎お写真が軽い!
💎持ち運びにも便利です!
VOICE

私自身のひかりを感じて
歩いていこうと思います!

H.Aさま
福島県在住
言葉を大切にしているChiekoさん。だから、Chiekoさんの言葉に癒やされるのだなと思います。

Chiekoさんのメッセージにも助けられながら、つい現実の出来事に意識が行きがちだけど、その度に私自身のひかりを感じて歩いていこうと思います。

さらさらとそういうことに
お金を使おうと思いました!

A.Mさま
長野県在住

Chiekoさんの、私には無い美しさをとらえるエネルギーをいただきたくなりました。これからはさらさらとそういうことにお金を使おうと思いました。

💎写真をながめる楽しみが増える
💎毎日見ていたら、気持ちがいい
💎私たちもひかりって思えるよ!

VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

Chiekoの写真と
出会えてよかったところ

見ていると
自分を静観できます。

橋ケ谷風花さま
歌/ダンス/アート、東京都在住
個人的に太陽の写真が好きなので、美しいひかりの写真にパワーをもらいました🎵

写真にやさしさがあり、見ていると、自分を静観できます。ひかりが美しいお写真です。

都内に住んでいるので、美しい自然風景を写真を通して感じることができています。
VOICE

地球に対しての愛などが伝わってきました!!

akarinさま
まじょ、北海道在住
写真にメッセージ性があり、それが共感できるものでした。ふとした瞬間に、写真から感じるものを受け取り、癒されていました。Chiekoさんの写真は求めている人にはめちゃめちゃ伝わる他には無いものだと思います。
 
見ていて安心感があり、包まれる優しさ、地球に対しての愛などが伝わってきました!日常に、自分の心に語りかける美しい景色をお部屋に置きたい方にぜひおすすめしたいです。
VOICE

光の粒が部屋中にあふれてくるなぁ〜と思いました。

Y.Nさま
社会活動家 東京都在住
購入のきっかけは、やはり一目惚れですね。
キラキラと凄いパワーを感じました。この写真…このすべてが部屋にあったら、光の粒が部屋中にあふれてくるなぁ〜と思いました。
清らかで誠実で繊細、凛としたたたずまいが日本、日本人を象徴しているようです。本当に嬉しいです。ありがとうございました🥰
VOICE

そっと背中に
触れてくれるようです。

A.Kさま
福島県在住
とてもやさしくて、強さも感じられ、そっと背中を触れてくれるようで、落ちつけて
そんな、素敵な写真です。
VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE
余白(40px)
お客様のご自宅ギャラリー
ステキに飾ってくださりありがとうございます!
余白(40px)

プロフィール

Photo Artist

SASAMOTO CHIEKO

ささもとちえこ

1974年石川県金沢市生まれ  
山梨県甲斐市在住
趣味:歌うこと、二胡を弾くこと、山に登ること
 
 
2015年より写真活動を始める。
主に人物や自然風景の写真を撮影。
一瞬の表情を細やかにとらえることが得意。
  
写真をながめることが自分を愛することにつながるという信念を持つ。強さ、逞しさ、儚さ、切なさ、優しさをひかりで包みこんだ自分への愛を深められる写真を届けている。
   


撮影のテーマは「いのちのひかり」
 
  

・2023年9月 写真家小嶋三樹先生主催作品展にて2点展示
・2023年11月 2023オリジナルカレンダー「ひびき」発行
・2023年9月 自宅にてプリントした写真で展示販売を始める
・2023年9月 つぶつぶ料理教室オープンデーにて展示販売
・2023年10月 写真家小嶋三樹先生主催作品展にて2点展示
    同月「季節の彩りを楽しむ 写真定期便」を始める
・2023年11月 海外での初の展示販売  
 WESTFIELD EVENT MANAGEMENT主催
 世界に誇れる素晴らしい日本文化や伝統、芸能を
  ドバイから世界へ発信するJapan Culture Con in dubaiに出店
 ”keep going"とメッセージをいただくなど好評を得る
・2023年12月 2024オリジナルカレンダー「希望」発行
    同月 つぶつぶ料理教室オープンデーにて展示販売
・2024年2月 フォレストモールにて展示販売

Chiekoさん教えて!!
Q&A

質問です!
写真を撮り始めたきっかけは?
長男か産まれたことです。実は、子どもってそんなに好きでは無かったのですか、赤ちゃんって目まぐるしく表情が変わりますよね?こんなにかわいいのに、次の瞬間にはもう見れないかも…!?と思うと目が離せなくて。当時はデジカメで一瞬、一瞬、撮っていました。
振り返ると、もう戻らない過去の一瞬への執着が強くあったのだと思います。
Chieko
質問です!
写真の好きなところは?
慌ただしい毎日のなかで、今が幸せってなかなか思えないし、感じている暇も無いでしょう?
写真は、今、ここに、幸せがあるよといつも教えてくれる存在です。

Chieko
質問です!
写真を撮っていて辛かったことは?
写真ってスマホで簡単に撮れるでしょ?だけど、写真の学校もあるくらい、本当は奥が深い。なのに、私はシャッターを押すことしか知らなかったから、多くの先生に写真を学びに行きました。ですが、講師の先生ほら!こんなに簡単!と言われても、私にはよく理解できない、ということが多くあって。学んでも、身につかない、そんな自分がほんと情けなくてつらかったです。

写真の先生から学べば学ぶほど、どう撮ったらいいのかが分からなくなって、撮りながら悩んで、撮りながら迷って、あ〜もう分からない!!とカメラを封印していた時期もあります。

過去の写真を見てみると、写真をはじめたころに撮った写真がいちばん好きです。イキイキしてる。楽しそう。よろこびが伝わってくる。

今では、撮ることが″ただ、ただ、楽しい!″″すごい!見てみて!″にまさるものはないんじゃないかと思っています。テクニックよりも、初心にかえること、無邪気な気持ちをとても大切にして写真と向き合っています。
Chieko
質問です!
2023年は海外出店されていますが、何がきっかけでドバイへ?
2023年の春に、海外の人は「さくら」が好きで、「さくら」の時期に日本に行って「さくら」が見たいと思っている、ということを知って。それなら、私が撮って見せてあげられる、と思い、毎日早起きして「さくら」を撮り続けたのがきっかけです。日本有数の、特別な「さくら」では無く、地元金沢(石川県)と、家の近くの「さくら」だったのですが、自分にゆかりのあるものとしてご紹介し、ドバイの方々に、とても喜んでもらうことができました。

春に思ったことを、秋に叶えることができました。 海外の方が「さくら」を求めて日本に来られるおかげで、「さくら」を見る目が変わり、以前よりも、さくら咲く春が好きになり、楽しみになりました。
Chieko
質問です!
これからはどんな写真を?
身の回りにここ!というものがたくさんあると思うのですが、作品にならないのではないか、と気がつけなかったり、素通りしてしまうことも多くあるように思っています。
足を使って、一歩横へ、一歩前へ、立って、しゃがんで、と歩いてみて、身近なところにある美しい瞬間を見つけられるようになっていきたいです。

私の一瞬へのよろこびが増えることで、写真を見た方にもよろこびやうれしさが伝わって、芯でつながるあたたかい循環がうまれたら嬉しいです。
Chieko
サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎

余白(40px)

Chiekoからのお願い

・一つ一つ、真心を込めて手作業で製作する手作り感がある商品になります。
 
・自宅にて印刷しているため、同一の写真でも、印刷の風合いに1枚1枚違いが生じる場合がございます。
 
・すべて1点ものとして、オンリーワンをお楽しみいただけましたら幸いです。
 
・お作りに時間をいただくため、決済からお届け(奇数月の5日発送)までに2週間程度のお時間をいただきますことをご了承のうえでご注文いただきますようお願いいたします。
 
・お手入れは、メガネ拭きなどの布でさらっと軽く拭いていただだけで十分です。
 
・商品の性質上、直射日光が当たる場所、浴室や脱衣場などの水濡れする恐れのある場所、湿気の多い場所、風が強く通る場所は避けていただくようお願いいたします。
 
・2年以上の長期に渡り、ご自宅に飾りたい場合は、額装をおすすめします。(ご希望の方には特別価格にてご提案させていただきますので、いつでもご相談ください。)
余白(40px)

大切な方への
ギフト対応可能です

・大切な方へのギフトにも対応しております。
 
・「今月は発送先を変更したい」ご要望にもお応えします。

・ただし、海外へのお届けは承っておりません。
余白(40px)

注意事項

(必ずお読みください)

・2ヶ月に1度の決済となります。
(16日〜31日決済の場合→翌月5日が最初の定期便発送日になります。)

・定期便の決済はクレジット決済のみとなります。

・消費税、送料は込みの価格になります。

・【解約】は次の決済日の15日前までにお申し出ください。
それ以降は、次の発送に向けた制作に入っておりますので解約することができません。ご了承ください。
 
(例えば、10月20日が決済日の場合→次回は2ヶ月後の12月20日が決済日になります。【解約】をご希望の場合、決済日の15日前の12月5日までに解約の申し出が必要となります。)

季節の彩りを楽しむ 
写真定期便

お届けは年6回

【奇数月会員】

1月、3月、5月、7月、9月、11月

【偶数月会員】

2月、4月、6月、8月、10月、12月

5日〜10日に発送します

自動更新・2ヶ月に1回の自動引き落としになります  

※【解約】は次回の決済日の15日までにお申し出ください。

(それ以降は、次回分の制作に入るため、解約できません)

以下に必要事項を記入し、お申し込みください。

  • 1回
  • 24,800円
  • (税込)
2ヶ月ごとに24,800円がクレジットカードにて決済されます。
商品名
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込)
余白(40px)
余白(40px)

よくある質問

Q
額装できますか?
A
写真の額装も承っております。
大きさ、どんな場所に飾りたいのか、などのご希望をお聞きし、お見積りをお出しした上で制作へと進めてまいります。
Q
領収書は発行されますか?
A
領収書は決済後に発行できます。必要な場合はお申し出ください。
Q
どのような支払い方法がありますか?
A
クレジットカードでの2ヶ月に1度の定期的な決済になります。
Q
写真を飾る場所が無いのですが…
A

おうちに写真を飾るためのスペースが無いのですね。

それでも写真を飾って楽しみたい場合は、お客さまの事例を参考にしてみてください。

工夫をすれば、どんなおうちにでも飾っていただくことができます。

まずは、おうちのスペースづくりを応援しています。

Q
写真にお金を払うのが、もったいない気がします…
A

素直な気持ちを伝えてくださりありがとうございます。街に写真やアートが無く、実用的なものばかりだと、心がすさむように思います。おうちにも写真やアートでこころを彩ったり、自分をよろこばせたりするものが必要です。

ゆたかな環境下にある今は、外部環境に振りまわされて自分を見失ってしまいがち。

写真やアートを通して自分とのつながりを深くし、内側にここちよい安心のスペースを持つ必要性を強く感じています。

Q
今、飾ってあるお気に入りのものがあるので…
A

全員にこのサービスが必要というわけではありません。お気に入りのものをぜひ、大切にされてください。

Q
質問したいことは、どこに連絡したらいいですか?
A

ご質問はメールにて承っております。

お手数ですが、chie_zzz_zzz@yahoo.co.jp宛に「お名前(フルネーム)」「メールアドレス」「ご質問内容」をご連絡ください。

折り返し、お返事させていただきます。

(万が一、メールにて連絡しても返信が無い場合は、届いていない場合もございます。その際は、再度、ご連絡くださいますようお願いいたします)

Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
余白(40px)

最後まで読んでくださったご縁あるあなたへ

ここまでお読みくださり本当にありがとうございます。

過去の私は、人に影響を受けやすく
感情がアップダウンして生きることが苦しかったです。
仕事を終えて家に帰っても、子どもや旦那さんに感情的に怒ってしまったり、本当はやりたいことがあるのに、感情がおさまらなくて、やりたいことができないでいました。

ご縁があって出会えたあなたに今すぐしていただきたいことは、他人に向けている意識を自分に向け変えることです。

「あの人が・・・」
と他人に向けている気持ちの矢印をクルンと自分に向け変えて

わたしはいま、
何を感じているんだろう?

写真をながめることで
自分を感じてみてください。

自分の気持ちを感じてあげるとあなたのハートの内側がふっくらと膨らんであたたかくなります。

美しいなぁ、キレイだなぁ、ホッとするなぁ。写真に感じるこころは、あなたの内側にある美しさのあらわれ。

あなたの大好きなおうちで写真をながめることであなたの内側を満たしきり、うるおいある毎日になることを私は願っています。

ACCESS

店舗情報
SHOP
店名
撮影ハウス「のの可」
E-mail
メールアドレス
chie_zzz_zzz@yahoo.co.jp

PHONE NUMBER
電話番号

090−5177−3694

ADRESS
住所

〒400-0126
山梨県甲斐市大下条

ACCESS
アクセス

JR竜王駅から徒歩15分

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。